

◇ぽけっと工房のお菓子
天然酵母パンの老舗「ルヴァン」で修業された、オヤツナギさん。
いまは山梨で独立され、乳製品・白砂糖など不使用の身体にやさしいお菓子を作り続けています。
ご縁があり、ぽけっと工房では、ナギさんにお菓子の材料の選び方や作り方を、教えていただくことになりました。
そのなかでも、小さなお子さまからご年配の方まで、おやつや軽食にもなる人気商品が「すこやかスコーン」です。
オンラインショップでは、特に人気なプレーンとココナツをセレクトして、みなさまにお届けします。
軽くあたためてお召し上がりください。
◇ぽけっと工房のお茶~びわの葉茶~
工房スタッフの自宅にある大きな枇杷の樹。
その葉を切り落とし、干し、選定し、細かく刻み、粉砕し、焙煎する一連の手作業を一年かけて行っています。
焙煎中は、工房の中はとても良い香りで満たされます。
枇杷はアジア諸国では薬として重宝され、免疫力や抗菌性などに優れ、その実も葉も有効に摂取できます。
日本では、江戸時代に「びわ葉湯(ようとう)」といって、売り歩く姿が夏の風物詩だったようです。単にのどの渇きを癒すだけではなく、夏の暑さや食中毒などの予防とされていたようです。
ぽけっと工房のびわの葉茶を、冬はあたたかく、夏は冷やして、すこやかな毎日のためにお役たてください。